講師 齋藤 まゆ
講師 |
齋藤 まゆ |
---|---|
時間数 | 5時間×12回 = 55時間
クラス、ワークショップ開催 10時間 |
日程 | 対面クラス55時間 ①2022年5月13日(金)9:00-14:00 ②2022年5月20日(金)9:00-14:00 ③2022年5月27日(金)9:00-14:00 ④2022年6月3日(金)9:00-14:00 ⑤2022年6月10日(金)9:00-14:00 ⑥2022年6月17日(金)9:00-14:00 ⑦2022年8月26日(金)9:00-14:00 ⑧2022年9月2日(金)9:00-14:00 ⑨2022年9月9日(金)9:00-14:00 ⑩2022年9月16日(金)9:00-14:00 ⑪2022年9月23日(金)9:00-14:00 |
開催場所 | 本厚木スタジオ |
内容 | カリキュラム:
・立位応用 パールシュヴォッタナーサナ・ウッティタハシュタパタングシュターサナ・パリブリッタパールシュヴァッコナーサナ
・後屈応用 プールヴォッタナーサナ・ウシュトラーサナ・ダニュラーサナ・ウールドヴァダニュラーサナ
・座位応用 マリーチアーサナC・ヴィラーサナツイスト・ゴムカーサナ・バッダコナーサナ
・アームバランス ドルフィンプランク・トーラーサナ・ヴァシスターサナ・バッカーサナ
・逆転 ハラーサナ・アドムカシュバナーサナ・サーランバサルヴァンガーサナ・ドルフィン
・逆転応用 シルシャーサナⅠ・シルシャーサナⅡ・ピンチャマユラーサナ・アドムカヴリクシャーサナ
・ロールプレイング①:応用ポーズのインストラクション練習 ・ロールプレイング②:太陽礼拝に応用ポーズを組み込んだインストラクション練習 ・30分シークエンスのデモンストレーション(テーマ:前屈) ・30分シークエンスのデモンストレーション(テーマ:後屈) ・30分シークエンスのデモンストレーション(テーマ:ツイスト) ・逆転ポーズのさらなる研究と実践(アドムカシュバナーサナ・ピンチャマユラーサナ) ・シークエンスの研究と実践、セルフプラクティスの仕方 ・最終クラス(筆記テスト・実技テスト) |
受講料 | RYS300必須科目160時間の受講費に含まれる
通常:316,800円 |
録画や録音 | 不可 (ご参加者にはアーカイブをお知らせします) |
お申込み | お申込み&お支払い締め切り:2022年5月1日まで お支払いが確認できたところでお申込みが完了します。お支払いがまだの場合、受講できないこともありますのでお早めにお振込みください。 |
お支払い方法 | 銀行振込のみ 【振込口座】 銀行名:PayPay銀行 支店名:ビジネス営業部(005) 普通 5899248 カ)ラムジュラー |