アーユルヴェーダは、インドで5000年ほど前から伝えられてきた、医学であり健康の知恵です。
AROUND INDIAでは「いのちの取扱説明書」と呼んでいます。
ヨガや西洋医学との相性もよく、年齢や住む場所に関係なく、いつからでも使い始められるヒントがいっぱいです。
大人気のアーユルヴェーダ探求家 田村ゆみ さんによる「アーユルヴェーダ基礎講座」を【スタジオ&オンライン 】にて開催します!
AROUND INDIA 主宰 田村ゆみ先生
プロフィールはホームページへ
田村ゆみ先生、とても素敵な先生でいらっしゃいます。
これから日本の医療制度改革が始まり、よりアーユルヴェーダが注目を浴びる時代となります。
ご自宅でご自分でできるアーユルヴェーダの実践と知識をこの講座で学んで行きます。
どなたでもご参加出来ますので、ぜひアーユルヴェーダのある生活を取り入れて下さい。
講師 | AROUND INDIA 主宰 田村 ゆみ |
---|---|
回数 | 4時間×3日間12時間 |
日程 | ①2022年10月6日(日)12:00‐16:00 ②2022年10月30日(日)12:00‐16:00 ③2022年11月13日(日)12:00‐16:00 |
本 | 「暮らしのアーユルヴェーダ」 1,980円(税込) お持ちでない方はご購入ください。 |
開催場所 | Yoga Ramjhula Bhakuta 町田スタジオ |
対象者 | ベーシック修了者 |
修了書 | あり Yoga college Ramjhula発行 Yuri Ichinose YACPE 12時間の学習終了認定証 |
内容 | 【1回目】ドーシャとたべもの 詳しいドーシャチェック: 簡易版から一歩進んだ、現地スクールでい ただいた詳細版を使って行います。ひとつ ひとつのドーシャの性質が、もっと見えて きます。 食べ物: ドーシャごとにおすすめの食べ物やスパイ スを知って、日々の暮らしに取り入れてみ ましょう。スパイス見本帳を作ります。 【2回目】問診と1日の過ごし方 【3回目】パンチャカルマとオイル その他 |
受講料 | 受講料:一般55,000円(税込) RYS受講生49,500円(税込) 書籍別途1,980円(送料無料) |
録画や録音 | 不可 |
お申込み | お申込み&お支払い締め切り:2022年10月2日まで お支払いが確認できたところでお申込みが完了します。お支払いがまだの場合、受講できないこともありますのでお早めにお振込みください。 |
お支払い方法 | 銀行振込のみ 【振込口座】 銀行名:PayPay銀行 支店名:ビジネス営業部(005) 普通 5899248 カ)ラムジュラー |